「 製薬企業オウンドメディア定期レポート 」に登場する製薬企業の、10月に配信されたニュースリリースから、デジタル・プロモーション、社会貢献を中心にピックアップしたニュース記事をお届けします。
※リストは前月のオウンドメディアレポートTOP19順です
■ 武田薬品工業株式会社
アクセンチュアおよびAWSと提携し、デジタル変革を加速
2020年10月14日
武田薬品とアクセンチュアおよびAmazon.com, Inc.の関連会社である Amazon Web Services, Inc.は、武田薬品のデジタル変革を加速するため、5年間の戦略的提携契約を締結した。本提携契約により、武田薬品はバリューチェーン全体を通じて収集された知見を活用し、より迅速かつ俊敏な対応によって、患者さんのみならず、医療従事者の皆さん、従業員およびパートナー企業へのさらなる貢献が可能になるとしている。
https://www.takeda.com/jp/newsroom/newsreleases/2020/20201014-8207/
■ 中外製薬株式会社
在宅福祉移送サービスカーの寄贈について
2020年10月28日
中外製薬は、高齢の方や障がいのある方への福祉に取り組む5団体に「在宅福祉移送サービスカー」(移送サービス用福祉車両)5台を寄贈した。本取り組みは、在宅で介護を受ける高齢の方やお身体の不自由な方の移動手段として、1985年に中外製薬創立60周年記念事業の一環として開始して以来、継続して行っている事業。今回寄贈した5台を含め累計台数は263台となった。本事業は全国社会福祉協議会・中央共同募金会の協力を得て実施しており、寄贈先は全ての都道府県にわたる。
https://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20201028150000_1033.html
■ 大塚製薬株式会社
~働く人が健康であり続ける社会をつくる~
企業経営者がつながるコミュニティサイト【健康社長】の本格運用を開始
2020年9月18日
大塚製薬は、健康経営 ® を志す全国の経営者がつながるコミュニティサイト【健康社長】を本年2月末にオープン、経営者の健康経営実践を支援するための各種情報・サービスを提供してきた。今後、更なるサービスの充実と利用拡大を目指し、自治体、団体、企業などと連携し、働き世代の健康づくりの取組みの本格運用を開始する。これに合わせ、11月18日(水曜日)に、企業経営者、人事、健康保険組合などの担当者を対象に、オンラインによる「健康経営®セミナー」を実施。
https://www.otsuka.co.jp/company/newsreleases/2020/20200918_1.html
■ MSD株式会社
人気マンガ『はたらく細胞BLACK』とコラボレ―ション特別描き下ろし『はたらく細胞BLACK がん原因・治療編 私たちは何とたたかっているのか―。』
2020年9月29日
MSD株式会社は、体内細胞擬人化マンガ『はたらく細胞BLACK』とコラボし、公益財団法人 日本対がん協会の医療監修のもとに制作した特別描き下ろし『はたらく細胞BLACK がん原因・治療編 私たちは何とたたかっているのか―。』を、MSDのFacebook/Twitter公式アカウントで展開を開始した。厚生労働省の「がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間」である10月から週1回のペースで2カ月間にわたって展開する予定。
https://www.msd.co.jp/newsroom/msd-archive/2020/corporate_0929.xhtml
■ ノバルティス ファーマ株式会社
LINEヘルスケアと循環器代謝疾患に係るパートナーシップを締結 離れて暮らす家族の健康を見守るサービスを展開
2020年10月13日
ノバルティスは、LINEヘルスケア株式会社と疾患啓発のデジタルソリューションの構築を目指し、循環器代謝疾患に係るパートナーシップ契約を締結。このパートナーシップを基に、LINEヘルスケアと共同で、ユーザー本人だけではなくそのご家族も対象にLINEグループを通じて家族の健康状態を見守るサービスを開発し、LINEヘルスケアが本サービスを提供する。
https://www.novartis.co.jp/news/media-releases/prkk20201013
■ バイエル薬品株式会社
新型コロナウイルス対応の医療従事者支援へ高濃度エタノール製剤を寄付
2020年10月16日
バイエル薬品は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対応する医療従事者を支援するため、高濃度エタノール製剤を大阪府および東京都へ寄付。近く、NPO 法人ピースウィンズ・ジャパンにも同製剤の寄付を行う予定。
https://byl.bayer.co.jp/omr/online/press_release/2020/news2020-10-16.pdf
■ グラクソ・スミスクライン
患者団体向け勉強会「J-PALSアカデミー」患者団体がオンラインを活用し、継続して活動できるよう支援
2020年10月1日
グラクソ・スミスクラインは、2016年から毎年開催している患者団体向け勉強会「J-PALS(Japan Patient Advocacy Leaders Summit)アカデミー」のテーマを「オンラインツールを活用した活動」として、今年はオンラインセミナー形式で開催。コロナ禍で対面での活動が制限される中にあっても、患者団体がオンラインツールを活用し活動を継続できるようになることを目的に、オンラインでコミュニケーションを取る際のヒント、参加者が話しやすいオンラインイベントの作り方などを学ぶ機会を提供する。
https://jp.gsk.com/jp/media/press-releases/2020/20201001_patient_advocacy_activity/
■ サノフィ
サノフィが支援する日本糖尿病学会賞「女性研究者賞」第2回受賞者を決定- 女性医師の糖尿病研究業績を表彰 –
2020年10月14日
サノフィが昨年より支援を始めた、糖尿病研究における女性医師の業績を表彰する、日本糖尿病学会賞「女性研究者賞」の第2回受賞者が決定。授与式は、オンラインで開催した第63回日本糖尿病学会年次学術集会にて、10月10日に行われた。 受賞者は、琉球大学大学院医学研究科 先進ゲノム検査医学講座 今村 美菜子 氏(研究業績:ヒトゲノム解析研究による2型糖尿病および糖尿病合併症の病因解明と新規治療法探索)。