MITとHarvard Medical Schoolの研究グループが
ゴムのように伸縮性のある、水に近い状態のゲル状物質の光ファイバーを開発しました。
今までも光ファイバーは細胞の活性化や脳の神経細胞の励起に利用されていましたが、
材質に柔軟性がほとんどないため体内に馴染みにくく、体内を傷つける可能性がありました。
光信号転送媒体の開発にも成功
今までの光ファイバーでも脳内の神経細胞を反応させますが、
新しい光ファイバーは、丈夫で柔軟性が高いため、
脳内の生体物質として使っても、体内に害を及ぼすことはありません。
さらに、中核となる光信号転送媒体の開発にも成功しました。
効率よく光信号を転送する事が可能となり、
光信号が薄まったり、信号が途切れる心配がなくなりました。
治癒過程の観察から病気の早期発見まで
新しい光ファイバーは柔軟性と、信号のロスがない伝達機能を組み合わせてあるため、
研究グループは、将来手足の中に埋め込まれる可能性もあると考えています。
この光ファイバーは埋め込まれている場所を信号で伝えることができ、
埋め込まれた部分の光の動きを見て、いつ伸びきる可能性があるか分かるような仕組みになっています。
そのため、病状を観察する側は埋め込まれた光ファイバーの様子をみて、
例えば外傷肢がスムーズに動くようになる時期を予測できるようになります。
また、炎症のような、体調に変化が起こる時期も表示できると考えられるため、
病気の兆候を早期に警告するシステムとしても使うことができるようになります。
これにより、がんの早期発見に役立つと期待されています。
ニュース元:techcrunch
Experimental “stretchy” optical fibers could warn about disease early
※画像はイメージです。