若手医師との関係構築:製薬企業に求められるターゲティング戦略とアプローチ

無料
若手医師との関係構築:製薬企業に求められるターゲティング戦略とアプローチ

医薬品マーケティングにおいて、若手医師は今後の治療方針や処方傾向を形成する重要な層です。
製薬企業にとって、早い段階から若手医師との関係を構築し、信頼を得ることは、中長期的なブランド価値の向上や市場シェアの獲得につながります。

本セミナーでは、データを活用した若手医師のターゲティング、デジタル領域における若手医師への効果的なアプローチについて紹介します。

お申し込みはこちらから

こんな方におすすめ

◎新薬上市、新規領域参入、適応拡大を検討している方
◎医薬品・医療機器のマーケティング業務に従事している方
◎医薬品・医療機器のメディカル業務に従事している方
◎製薬企業・医療機器メーカーのプロダクトマネージャーの方
◎医師ターゲティングを定量的に実施したい方
◎若手医師のターゲティング・関係性構築を実施したい方

開催概要
【日時】

2025年5月14日(水)11:00~11:40(10:45~入室可能)

【場所】

Zoom ウェビナーを活用したオンラインセミナー

【主催】

Medinew

【対象】

製薬企業、医療機器メーカー
※上記以外の企業関係者の参加はご遠慮ください

【URL】

対象企業の方に前日までにメールにてお知らせいたします。

【講師】

笹木 雄剛(株式会社医薬情報ネット 代表取締役

【費用】

FREE(事前登録制)

注意事項

  • 製薬企業、医療機器メーカー以外の方は、参加をお断りさせていただきます。
  • 複数名のご参加を予定されている場合でも、お手数ですが1名ずつのお申し込みが必要となります。
  • お申し込みには、おひとり様につき1つのメールアドレスが必要となります。
  • お申し込み後にキャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。
  • 内容、スケジュールは変更になる場合があります。
  • 録画、録音、撮影、キャプションなど複製ならびに、二次利用を一切禁じます。


セキュリティの関係でご登録のメールアドレスにセミナー事務局からメールが届かないケースが報告されています。info@pin-japan.co.jpからのメールが受信できるように設定をお願いいたします。

登壇者
笹木雄剛
笹木 雄剛
株式会社医薬情報ネット代表取締役
総合商社系の調査・コンサルティング会社にて、バイオ、医療、食品技術のコンサルタントとして事業開発やマーケティング支援プロジェクトに従事。2018年、医療用医薬品専門の企画制作代理店、株式会社医薬情報ネットに入社。学会情報データベース、論文情報データベースを中心に、製薬企業、医療機器メーカーのデータマーケティング支援を担当。
申し込みフォーム

お申し込みは以下フォームにご入力ください。参加URLは対象企業の方に前日までにメールにてお知らせいたします。