今日は何の日?疾患啓発や医薬品マーケに使える「○○の日」「○○週間」一覧|Medinew Disease Day Calendar 2025【DL資料】
医師や患者に向けた情報発信では、「○○の日」「○○週間」などのイベントに合わせてコンテンツを届けることにより、読者の興味を高めやすくなります。そのため国内外のさまざまな機関や医学会などが、疾患啓発を目的に、疾患デーや疾患ウィークを設定しています。医薬品マーケティングにおいても、それらの情報を活用しない手はありません。
Medinewでは、疾患啓発施策など、医薬品マーケティングの企画立案にお役立ていただける2025年版Disease Day Calendarを用意しました。本ページ掲載のフォームよりダウンロードいただけますので、ぜひ2025年の業務にお役立てください。
資料ダウンロード
※必ずご自身で正確な情報をご確認ください。当資料の情報を利用したことに伴ういかなる損害や損失もMedinewは保障いたしかねます。
※本一覧表の再配布はご遠慮ください。
Medinew Disease Day Calendar 2025の特徴と使い方
Medinew Disease Day Calendar 2025は、Excel形式の資料です。医薬品マーケティングに活用しやすいよう、以下のような特徴を備えています。
・「疾患領域」でフィルター可能
フィルターをかければ、興味のある疾患領域に関連するイベントのみを閲覧できます。
・「制定者」「根拠」を記載
1年を通して「○○の日」「○○週間」はさまざまありますが、特定企業が自社製品PRのために制定した日、あるいは由来や出典が不確かな記念日など、製薬企業が情報発信で用いるには注意を要するものもあります。本資料では、確かな根拠のあるイベントのみを選定し、全てのイベントに制定者や根拠、それに関連する参考URLを記載しました。自社のマーケティングに活用できるイベントかどうか判断しやすくなっています。
・他社の疾患啓発事例も確認可能
Medinewが過去実施してきた「○○の日」疾患啓発サイト調査の結果へのURLも、一部のイベントで記載。他社事例を確認しつつ企画立案できます。
・データ利活用が容易なExcel形式ファイル
フィルターやソートをかけたり、既存のデータベースや生成AIに読み込ませたりしてご活用いただけます。
例えば、最新の「○○の日」に関連付けて、メールマガジンのテーマを決めたり、Web講演会を開催したり、疾患啓発イベントを開催することが考えられるでしょう。既存のコンテンツであっても、その機にメルマガなどで再紹介すれば、新たなターゲットにリーチできるかもしれません。
一部の「○○の日」では、関連領域の患者団体や医学会などがイベントを開催しているケースもあります。イベントに協賛したり、メルマガやWebサイトで紹介したり、イベントレポートを掲載したりすることで、有意義な情報提供につなげたり、領域内での協働を増やしたりできる可能性もあります。
コンテンツカレンダーを先取りして作成し、効率的に施策を進めよう
「○○の日」に合わせてコンテンツ制作やキャンペーンを行うためには、あらかじめ長期計画を立て、事前準備を進めていく必要があります。そのためにお勧めなのが、年間のコンテンツカレンダーを策定し、施策を打つタイミングを決めていくことです。
以下のダウンロードフォームより、製薬・医薬品マーケティングの年間計画立案に役立つ2025年「○○の日」「○○週間」カレンダーをダウンロードいただけます。自社のプロダクトや疾患領域に関連するイベントを確認し、2025年のスタートダッシュにお役立ていただければ幸いです。
資料ダウンロード
※必ずご自身で正確な情報をご確認ください。当資料の情報を利用したことに伴ういかなる損害や損失もMedinewは保障いたしかねます。
※本一覧表の再配布はご遠慮ください。